お問合せ
おせちやのおせち

おせちのサイズの選び方【重箱は?通販・市販のおせちは?】

   

お正月も近づき、そろそろおせちの準備をしようとするも「おせちのサイズって、何を基準に選んだら良いの?」と疑問に感じる方も多いかもしれません。

おせちは人数分の料理を、一つのお弁当箱に詰めるようなもの。
一人分のお弁当ならともかく、複数人のお弁当を一つにまとめると考えると、サイズがなかなかイメージしにくいですよね?!

初めての本格手作りおせち。どれくらいのサイズの重箱を買ったら良いか分からない!

おせち通販したいけど、写真や見本だけだと足りるかどうか不安!

そんなことを思っている方に向けて、この記事ではおせちのサイズの選び方をご紹介します!

ぜひ、重箱や通販・市販のおせちを買う際の参考にしてくださいね♪

おせちの重箱サイズの選び方

重箱サイズの種類

おせちで使われる重箱には、さまざまなサイズがあります。

その寸法の単位は「寸」で表記されていることがほとんど。

1寸 = 約3cm
※「1寸」は、かつて親指の幅の身体尺としても使われていたそう!

一般的に多く売られている重箱の一辺の長さは以下の通り↓

  • 4寸(約12cm)
  • 5寸(約15cm)
  • 6寸(約18cm)
  • 7寸(約21cm)
  • 8寸(約24cm)

深さは内寸4.5~5cm程度のものが多いですが、寸法は商品によって多少差があります。

さらに、重箱の「段数」もさまざま。
正式なおせち料理は4段重ねの四段重とされていますが、近年一般的な重箱は三段重です。

また、重箱の形は正方形だけではありません。長方形・六角形・円形などの「」があったり、漆器・陶器・天然白木・合成樹脂など、取り扱い方もさまざまな「材質」があったりします。

まず、重箱の種類には「サイズ」「段数」以外にも、「形」「材質」など、選択肢がたくさんあることを知っておきましょう!

人数の目安で選ぶ

種類の多い重箱の中で、どれを選ぶかは使う人数を目安にするのがオススメです。

使用人数による重箱サイズ例はこちら↓

人数の目安 重箱のサイズ

1

4寸(約12cm)一段重〜二段重
2人 5寸(約15cm)一段重〜二段重
6.5寸(約19.5cm)二段重
3〜4人 6.5寸(約19.5cm)三段重
5〜6人 6.5寸(約19.5cm)四段重
7.5寸(約22.5cm)三段重
 7〜8人 6.5寸(約19.5cm)六段重
8.5寸(約25.5cm)三段重

重箱は日常的に触れる機会が少ないので、サイズを想像しにくいもの。
上記はあくまで目安なので、重箱の一段のサイズ・段数を実際に店頭で確認したり、イメージしたりしてから購入するようにしましょう。

重箱を人数の目安で選ぶにしても「その年によっておせち料理を食べる人数が違う」「長く使える重箱を選びたい」と悩んでいる方は、6〜6.5寸の三段重がオススメです。
このサイズの商品は、種類も豊富で、お正月のおせち料理以外にも使い道がイロイロあります!

さまざまな用途を視野に入れると、さらに重箱選びも楽しくなるかもしれません♪
おせちだけじゃない!重箱の使い道はこんなにある

通販・市販のおせちサイズの選び方

通販、デパート、スーパーなどで売られている重箱付きのおせちサイズは、「○人前」「○人用」などの食べる人数の目安が表記されていることが多いので、そちらを参考にするのが一番!

重箱サイズは「○寸」ではなく「○cm」といった表記のものも多いですが、品数も参考にして選びます。

「全員が全ての品目を食べられるようにする」という場合は、伊達巻やかまぼこ、海老などの取り分けやすい料理の数量チェックも必要です!

では、さらに詳しく見てみましょう!

1~2人で食べる

「1人で」「友人と2人で」「夫婦で」など、1〜2人の少人数で食べる際は、4〜5寸(約12〜15cm)程度の小さめの一段重〜二段重がオススメ!品数は、20〜30程度の商品が多いです。

コンパクトながら、おせち料理おなじみの品目、高級感あふれる料理が詰まっています。

最近は「一人前」のおせち料理の品揃えも豊富なので、大人数でも「一人前おせち×人数分」用意して、おせちを存分に味わい尽くすのも新年ならではの贅沢です♪

3~4人で食べる

「夫婦と子どもで」「両親と」「友人たちと」など3〜4人でおせちを囲む場合は、6〜7寸(約18〜21cm)程度の三段重を目安にしましょう。品数は、40〜50程度の商品が多いです。

三段重のおせちは、黒豆や数の子などの祝い肴、海の幸の焼き物、紅白なますなどの酢の物煮しめと、おせちならではの料理がたっぷり、食べごたえもあります。

また通販・市販のおせちは、このサイズのおせち商品が一番多いので「たくさんありすぎて、なかなか決められない」なんてことも…。量だけでなく、食べたい料理やおせちに込められた想いをしっかりチェックして、お気に入りの商品を見つけてくださいね!

5~6人で食べる

5〜6人でおせちを囲む場合は、8〜8.5寸(約24〜26cm)程度の三段重〜四段重がオススメ。品数は、40〜50程度の商品が多いです。
また「特大サイズの一段重」といった商品もあるので選択肢が広がります。

サイズが大きくなり量が増えてくると、おせちの中身も色鮮やかで、見栄えもとても豪華!
悩んで選んだおせち料理が、家族や親族との特別な時間に、彩りをそえてくれるような存在になるはずです。

7人以上で食べる

7人以上の大人数でおせちを囲むなら、6寸(約18cm)以上の六段重ぐらいの量が必要になってきます
これくらいの量になると商品の種類も減ってくるので、二段重×3種類、三段重×2種類など、数種類を組み合わせるのがオススメ!

大人数が集まると好みもそれぞれなので、「和風おせち+中華おせち」「冷蔵おせち+冷凍おせち」など違うジャンルのおせちを選ぶと、楽しい会話が増えるかもしれません♪

上記で人数の目安によるおせちサイズの選び方をご紹介しましたが、「食材にとことんこだわったおせち」「新年だからこそ食べられる名店のおせち」など、新年の特別感やワクワクさをもプラスしてくれるようなおせちを、ぜひ選んでくださいね!

おせち料理の価格の相場はこちらでチェック!
≫おせち料理の相場は?購入前に知っておきたいこと徹底解説!

おせちのサイズ選びで迷ったら?

大人数で集まったり、お客様をお招きしたりする場合、「これくらいの量で足りるかな…」と、おせちのサイズをなかなか決められないこともあるかもしれません。

その場合は、少し大きめを選んでおくと安心です。

その理由は、
▷おせち料理は保存がきく品目が多い。
▷ちょこちょこ食べていると、案外すぐに食べ切ってしまう。
▷新年には「足りない」という不足感が残るより、「満腹!」という満足感があった方が絶対に気持ちがいい!

必ずその日中に食べ切らなくてはならない」「お雑煮などお正月料理が他にもたくさんある」というケース以外は、少し大きめサイズのおせち選びがオススメですよ♪

あとがき

おせちは手作りする場合も、通販・市販のおせちを購入する場合も、案外サイズを決めるのが悩ましいですよね…!
「食べる人数」にプラスして、それぞれのお正月の食事情を考慮して選ぶと間違いないかもしれません♪

おせち通販「とっておきや」では、全国選りすぐりの食材を使用、全ての品目が主役級のおせち料理を自信を持ってお届けします!

【商品例】
▶︎重箱付き冷凍おせち(≫商品ページ)
【6寸・三段重・44品】
▶︎個包装の冷蔵おせち
金のおせち18品(≫商品ページ)
【16cm(約5.5寸)四方の四段重にピッタリ】
数寄のおせち24品(≫商品ページ)
【18.8cm(約6寸)四方の三段重にピッタリ】▶︎紙製の重箱(≫商品ページ)

大人数でのお正月も楽しんでいただけるよう単品買いも可能ですので、ぜひ一度詳細をご覧ください。下記バナーよりご覧いただけます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

The following two tabs change content below.

㈱オージーフーズ おせち事業部

好きなおせち料理は伊達巻です!日本のしきたりを、4歳息子と勉強しながら日々過ごしています♪

とっておきや

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
全国各地の美味しいを集めた
お取り寄せ通販「とっておきや」