お問合せ
おせちやのおせち

今話題の「ワンプレートおせち」”インスタ映え”の魅力に密着♩

   

インスタ映えするワンプレートおせちの魅力を、盛り付け方を交えながらご紹介します!

インスタ映えするおせちの盛り付け方のひとつとして「#ワンプレートおせち」が人気を集めていますね。「自分で盛り付けしてみたい!」という方に必見の動画や、「一体どんなポイントが人気の秘訣なの?」という、ワンプレートの魅力をわかりやすく解説いたします。

プロのフードコーディネーターが盛り付けた、ワンプレートおせちのお手本になる写真も一緒にたっぷり掲載します。おうちでおせち料理を盛り付ける時の参考にどうぞ♩

インスタ映え「ワンプレートおせち」の魅力に密着

ちなみに、ブログに掲載しているワンプレートおせちはすべて当店の金のおせちを使って盛り付けました!冷蔵便で、個包装でお届けするためワンプレートおせちの盛り付けにぴったりですよ(о´∀`о)

動画で見る!ワンプレートおせち盛り付け方お手本動画

「おせち料理をおしゃれにお皿に盛り付けたい!」そんな時に参考になる簡単テクニックを動画でご覧いただけます。

より詳しい解説を読んでみたい方はこちらの記事もあわせてどうぞ♩

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/morituke/1565/

いま大人気!ワンプレートおせちとは

ワンプレートおせちとは

「ワンプレートおせち」とは、その名の通りワンプレート(=お皿一枚)におせち料理を少しずつ盛り付けたものです。

日本伝統のお正月の形を象徴させる「おせち料理」という大切な食文化。おせち料理をを食べると、「新しい年が始まったな~!」と実感します。

従来のおせち料理は、和のお重箱に盛り付けるスタイルが一般的でしたが、おせち料理をお皿に盛り付けるスタイルも「ワンプレートおせち」と呼ばれ人気が高まってきています。

ワンプレートおせちの魅力として、3つのおすすめポイントがあります!!

ワンプレートおせちの魅力①:自分好みにアレンジ可能

今話題!インスタ映え「ワンプレートおせち」の魅力に密着♩_自分好みのアレンジ

ワンプレートおせちの一番の魅力は、なんと言っても自分らしく、自分好みにアレンジが出来るという点です。

伝統的なお重箱にかっちり盛り付けるのも美しくカッコイイのですが、そもそも「お重箱が家に無いなあ~」という問題もありますよね…。そんな時に自分のお気に入りのお皿で、色合いやバランスを考えながらおしゃれ自分好みに盛り付けが出来たらワクワクしますよね♩

「和」のお皿に盛り付ければ「和風ワンプレートおせち」に!

「洋」のお皿に盛り付ければ「洋風ワンプレートおせち」になります!

お気に入りのお皿で、その時の気分によって色々とアレンジできるので、一度作るとハマってしまう可能性大ですね(o´艸`)

ワンプレートおせちの魅力②:盛り付ける楽しさを共有できる

もちろん、自分好みに盛り付けできる点は一番の魅力ですが、盛り付ける楽しさを共有できるという点でもとても魅力的です!

ご家族や親戚一同、またお友達同士で一緒にそれぞれの「ワンプレート」に盛り付けてみるのも楽しいですね♩新年早々、ワイワイ仲良く時間を共有できるところも、ワンプレートおせちの良いところです。

おせち料理のひとつひとつの食材には大切な意味が込められています。ひとつひとつ、込められた意味や由来を確認しながらお気に入りのワンプレートに盛り付けてみましょう。

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/osechi-imi/7/

ワンプレートおせちの魅力③:いま流行りの「#ワンプレートごはん」をお正月に!インスタ映え間違いなし!

最近では「#ワンプレートごはん」というキーワードが流行っています。ワンプレートに複数の料理を盛り付けると、見た目の華やさもあり「何から食べよう~!」という食べる楽しみが堪能できる点が魅力なのだとか♩

流行語大賞にもなったインスタ映えはもうお馴染みですね。おしゃれなお皿に自分好みのスタイルで盛り付ければ、個性あふれるインスタ映えおせちができること間違いなしですよね♩

当店の金のおせちをワンプレートおせちとして盛り付けて楽しんでくださったお客様からいただいたお写真もぜひご覧くださいませ。

「金のおせち」をベースに、お好みの食材を足してお客様のお家オリジナルのおせち料理として盛り付けて楽しんでいただけたことがお写真から伝わってきます。ありがとうございます!

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/kuchikomi/299/

弊社おせちインスタグラムはこちら ≫

ワンプレートおせちのメリットとは

ワンプレートおせちがおしゃれで、盛り付ける楽しさが味わえることはよく分かりました!

では、更に詳しくワンプレートおせちを作る「メリット」についても解説します。

それは、「食べる側のメリット」「作る側のメリット」の2つの面でのメリットがあるのですよ!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

食べる側のメリット

気を遣うことなく食べたい物が食べられる

おせちや「数の子」ワンプレート盛り付けイメージ1

みなさん、お重に詰まった食材を家族や親戚みんなで食べる際、気を遣って食べたいものが食べられなかったという経験、一度はあったのではないでしょうか。

「あの料理食べたいけど、人数分なさそうだから我慢しよう……」「また、食べたい料理が、一番遠くにあるけど言いにくい……」なんてこともあるかもしれないですよね。

しかし、ワンプレートおせちならご安心ください!

一人一人に盛り付けるため、気兼ねなくお好きな食材を楽しむことができます♩

直箸NGな方も安心

大勢で食事をする際、大皿の盛られることが多いですよね。そこで気になるのは、やはり直箸

取り箸がある場合でも、会話が盛り上がっているとつい、自分の箸で料理を取ってしまいがちですよね。それでも平気な方もいれば、嫌な気持ちに思ってしまう方もいます。

そんな時でも、ワンプレートおせちなら大丈夫!

直箸を気にする必要がないので、衛生面も心配ご無用です!

小さいお子さんやご年配の方も楽ちん

小さいお子さんや、ご年配の方は、いちいち大皿から料理を取る作業が大変ですよね。

ですが、ワンプレートおせちならそんなお悩み一発解決!

料理が手元にあるので、わざわざ大皿に取りにいく必要がありません!

食べすぎない

大皿、お重に入っていると、自分がどれだけ食べたか分からないことってないですか?

そんな時、ワンプレートだったら、ついつい好きな物ばかりをつまんでしまうこともなく、1人分の適量を、自分のペースで食べることができる!

お正月って好きな物を好きなだけ食べてしまう、特別な期間の気もしますが、ワンプレートおせちだったら、お正月太りを助長することもありませんね^^

作る側のメリット

お重の大きさを気にしなくてOK

ローストビーフおせち盛り

お重におせち料理を詰めるとなると、やはり見た目を美しくするため、お重いっぱいに盛り付けしたいですよね。

そのため、お重に合った料理の量を調整しなければなりません。せっかく作ったのに、実際お重に詰めてみたらスカスカ……なんて悲しいですよね。

でも、ワンプレートおせちならそんな心配いりません!

お重の大きさを気にすることなく料理を作ることができるので、家族の人数や食べたい量に合わせることができます♩

そして、お重を持っていなくてもいい。っていうのもいいですよね。お重はお正月のおせちを詰める以外には、ほとんど活躍の場がないので、今どきは使わない食器類はあまり多く持っていないことも多いので、お重がなくても大丈夫っていうのもいいですね。

この事が、ワンプレートおせちの最大のメリットかもしれませんね!

洗い物が少なくて済む

お重におせちを詰めた場合、お重と合わせて複数の取り皿など、何かと洗い物が多くなってしまいますよね。

しかし、ワンプレートおせちなら!一人1皿のみ!!

小鉢などにおしゃれに盛り付ける場合は、その分洗い物が増えてしまいますが、お重に比べると少なく済みます♩

自分の分が確保できる

ちょっと笑ってしまう話ですが、盛り付け担当をしていると、既に宴会がはじまっていて、「あーあれ食べたかったのに、もうない!」なんていうことがよくあります。

ですが、ワンプレートで盛り付ければ、そんなことも起こりません!しっかり自分の分も確保して、みんなに食べられて空いてきたお重から残ったおせちをつまむってことがありません。あとから席についても、きれいに盛り付けられたおせちに舌鼓をうつことができますね☆彡

おしゃれなワンプレートおせちの盛り付け例「和・洋・パーティー」

ワンプレートおせちの盛り付け例が見たい方のために、「和・洋・パーティー」のそれぞれのジャンルに分けて例となる写真を掲載します。

おうちでおせち料理を盛り付ける時の参考にぜひチェックしてください!

和風ワンプレートおせち盛り付け例

和盆盛りおせち

こちらは和風トレイに盛り付けた和風ワンプレートおせち

お重でなく、お皿に盛り付けただけでもだいぶ雰囲気が変わりますよね~!

高級料亭のお料理にも見えちゃう……!!これが、お正月の料理として出てきたら、家族も喜ぶこと間違いなしです♩

洋風ワンプレートおせち盛り付け例:爽やかなイメージで

皿盛りおせち

こちらは、洋風のお皿に盛り付けた洋風ワンプレートおせちです。

食材は、通常のおせち料理と変わりないのにも関わらず、お皿を洋風に変えるだけで、こんなにも見た目や印象も変わりますよね!

シンプルに爽やかな白い洋皿に盛り付けてみました。新年の風が吹くお正月の朝にぴったり♩

洋風ワンプレートおせち盛り付け例:華やかなテーブルクロスで豪華に演出

洋風盛りおせち

洋風にワンプレートおせちを盛り付けるなら、こんな風に華やかさ、豪華さを意識してみても良いですね♡

いくらの器を脚付きの透明グラスにしてみましたよ。まるでワインのようなおしゃれさです!

パーティーワンプレートおせち盛り付け例:オードブル形式としてもあり!

おせちやのおせちイメージ画像_ワンプレート盛りイメージ1

大皿に盛り付けて、パーティー感覚で♩というのもおすすめです!

家族や親戚で仲良く、ビュッフェのように楽しむのも”新しいお正月の形”で良いかもしれませんね。最近では、「洋風おせち」も人気が高くなってきているので、オードブル形式にもぴったりです!

洋風おせちについてもっと知りたい方にはこちらの記事も読んでみてください♩

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/trivia/311/

おせちインスタグラムはこちら ≫

おせちやの「金のおせち」は冷蔵個包装だからワンプレートおせちに便利でおすすめです!

金のおせち2020個包装

おせちやの自信作「金のおせちはワンプレートおせちにぴったりなんです。

  • 個包装だから、器もお皿もお好みで盛り付けを楽しめる!
  • 個包装だから、必要な時に必要な分だけ開封して盛り付けることが出来る!
  • 冷蔵便でお届けするから、食材のお味も抜群に良し!
  • 日本全国各地のメーカーさんのとっておきの食材を厳選した18品目を揃えました!お店へ買いに行って探す手間もありません♩

予めお重箱に詰められているものではございません。

食材をお好みの大きさにカットしていただき、お皿に盛り付けていただければ、簡単にワンプレートおせちを作ることができます。個包装だからこそ、食べたい時に食べたい分だけ開封して、気分によってワンプレートおせちの内容を変えて楽しむのも良いかもしれませんね。

おせち料理に欠かせない食材が揃った18品目です。ひとつひとつの食材が主役級の自信作です。これさえあればお正月も楽ちん♩に済ませていただけます。

そして、ひとつひとつの品目をしっかり味わっていただきたいから、かまぼこや伊達巻はまるごと1本お届けいたします。いくらはなんと100g!それぞれ人数分のワンプレートおせちにたっぷり取り分けていただけますね♩

ちなみに、いくら丼を大晦日に食べてしまう方(弊社社員にいるんです!笑)も、いくらがなくてもワンプレートおせちはできちゃいますからね~~。とってもオススメです♪

「金のおせち」の魅力を徹底解説している記事もございますので、ぜひご一読くださいませ!

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/blog/974/

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/blog/897/

https://www.osechiya.aussie-fan.co.jp/osechi/blog/180/

▼おせち販売サイトはこちら!

おせちやTOPページバナー

The following two tabs change content below.
株式会社オージーフーズが運営するおせち専門店。おせちの達人「おせちや」です。おかげさまでおせちの販売数は累計66万セットを超えました。金のおせちを愛してくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。これからもどうぞよろしくお願いします。

とっておきや

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
全国各地の美味しいを集めた
お取り寄せ通販「とっておきや」